ホーム > 銘板ガールズブログ > 表示板製造部より 2019.08.05 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の渡辺です。 図形を使ってこんなスイッチ銘板が出来ました。 ライトのマークがかわいいですね。 ▲マークは「ハッチング」です。 スイッチ銘板に限らず、 図形を使った銘板は、色々作れますので、 ぜひ、ご相談をお願いします... 続きを見る 2019.07.29 アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回は、白アルマイトにQRコードを 彫刻した製品の紹介をさせて頂きます。 QRコードを製作する際には、 ・2次元コードの種類 ・QRコードにしたい文字列の情報 が必要となりますので、ご注文時にご指定下さ... 続きを見る 2019.05.07 表示板製造部より ブログを更新しました はじめまして。表示板製造部の中島です。 入社して1ヶ月ほどなので、先輩方から 様々な事を学び、勉強中ですが、 みなさんの役に立てるよう努力していきます。 よろしくお願いいたします。 銘板以外での、樹脂加工のお問い合わせもお待ち... 続きを見る 2019.04.15 アクリル銘板アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回ご紹介するのは、UVインクジェットで加工した製品です。 UVインクジェットは、特殊なインクを使用し、紫外線で 硬化させながら印刷をするので、乾燥の工程が一切不要になり、 下地処理からカラー印刷まで通... 続きを見る 2018.10.22 表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の木下です。 私は、製品の梱包から発送までを 担当していますが、大・小さまざまな製品があります。 サイズの小さな銘板や、2メートル以上ある 加工品など、その都度最適な梱包方法を 考えて準備するように心掛けています。 ... 続きを見る 2018.08.20 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回ご紹介するのは、白吹アクリルを レーザー彫刻機で加工をした製品です。 レーザー加工では、このような形の製品も 製作する事が可能です。 この製品に、文字を彫刻することもできます。 銘板以... 続きを見る 2018.04.19 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 本日は、文字とスペースについてご紹介します。 多くの図面や注文書には、「全角」や「半角」などの指示をいただきますが、 弊社で扱っております彫刻ソフトには「全角」「半角」を選択する事が 不可能になっており... 続きを見る 2018.04.09 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。 表示板製造部の渡辺真理子です。 今日は、図形のあるスイッチ銘板を作成しました。 スイッチの穴の位置や文字の位置を指定通りに彫り、 図形は「ハッチング」という方法で彫ります。 会社のロゴ等の製作にはデータが必要となりますが、 図... 続きを見る 2017.11.15 表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは!! 表示板製造部の木下です。 入社して3ヶ月が経ちました。 お客様への発送・配達準備が今の主な仕事です。 お客様のお手元に迅速かつ正確に製品をお届けできるように心掛けていますが、梱包や包装に関してご要望等ありましたら何なりとお申... 続きを見る 2017.05.20 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、アクリル銘板の特注品です。 透明アクリル板に黒色を吹いたものに、 裏面から彫刻し線に白色と赤色と黄色のインクを入れた物です。 銘板通販のHPではアクリルのスケール・目盛・ダイヤル銘板をご紹介しておりますが、 それだけでは... 続きを見る ≪12310≫
2019.08.05 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の渡辺です。 図形を使ってこんなスイッチ銘板が出来ました。 ライトのマークがかわいいですね。 ▲マークは「ハッチング」です。 スイッチ銘板に限らず、 図形を使った銘板は、色々作れますので、 ぜひ、ご相談をお願いします... 続きを見る
2019.07.29 アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回は、白アルマイトにQRコードを 彫刻した製品の紹介をさせて頂きます。 QRコードを製作する際には、 ・2次元コードの種類 ・QRコードにしたい文字列の情報 が必要となりますので、ご注文時にご指定下さ... 続きを見る
2019.05.07 表示板製造部より ブログを更新しました はじめまして。表示板製造部の中島です。 入社して1ヶ月ほどなので、先輩方から 様々な事を学び、勉強中ですが、 みなさんの役に立てるよう努力していきます。 よろしくお願いいたします。 銘板以外での、樹脂加工のお問い合わせもお待ち... 続きを見る
2019.04.15 アクリル銘板アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回ご紹介するのは、UVインクジェットで加工した製品です。 UVインクジェットは、特殊なインクを使用し、紫外線で 硬化させながら印刷をするので、乾燥の工程が一切不要になり、 下地処理からカラー印刷まで通... 続きを見る
2018.10.22 表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の木下です。 私は、製品の梱包から発送までを 担当していますが、大・小さまざまな製品があります。 サイズの小さな銘板や、2メートル以上ある 加工品など、その都度最適な梱包方法を 考えて準備するように心掛けています。 ... 続きを見る
2018.08.20 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 今回ご紹介するのは、白吹アクリルを レーザー彫刻機で加工をした製品です。 レーザー加工では、このような形の製品も 製作する事が可能です。 この製品に、文字を彫刻することもできます。 銘板以... 続きを見る
2018.04.19 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の米倉です。 本日は、文字とスペースについてご紹介します。 多くの図面や注文書には、「全角」や「半角」などの指示をいただきますが、 弊社で扱っております彫刻ソフトには「全角」「半角」を選択する事が 不可能になっており... 続きを見る
2018.04.09 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。 表示板製造部の渡辺真理子です。 今日は、図形のあるスイッチ銘板を作成しました。 スイッチの穴の位置や文字の位置を指定通りに彫り、 図形は「ハッチング」という方法で彫ります。 会社のロゴ等の製作にはデータが必要となりますが、 図... 続きを見る
2017.11.15 表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは!! 表示板製造部の木下です。 入社して3ヶ月が経ちました。 お客様への発送・配達準備が今の主な仕事です。 お客様のお手元に迅速かつ正確に製品をお届けできるように心掛けていますが、梱包や包装に関してご要望等ありましたら何なりとお申... 続きを見る
2017.05.20 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、アクリル銘板の特注品です。 透明アクリル板に黒色を吹いたものに、 裏面から彫刻し線に白色と赤色と黄色のインクを入れた物です。 銘板通販のHPではアクリルのスケール・目盛・ダイヤル銘板をご紹介しておりますが、 それだけでは... 続きを見る