製造直販だからできる価格と品揃え工業用銘板を1枚から製作販売します
受付 9:00〜17:00 (土日祝日休)
お問合せ
- 製造直販だから
できる低価格!
- 工業用銘板
品揃えNo1
- 特注品1枚から
作ります!
- 全国配送致します!
製品代税抜1万円以上で送料無料
- 選べる支払方法
代引き・振込
- 10時30分までは即日出荷!
(アクリル標準規格品10枚まで)
- 製造直販だから
できる低価格!
- 工業用
銘板品揃えNo1
- 特注品1枚から
作ります!
- 製品代税抜1万円
以上で送料無料
- 選べる支払方法
代引き・振込
- 10時30分迄は
即日出荷!
(アクリル標準規格品10枚まで)
- ホーム >
- よくある質問
- 発注済の銘板の素材を変更したいのですが。
- お客様からのご承認後、銘板製作に必要なフィルム撮り・素材カットなどがすぐに作業いたします。その為、作業段階によって発生する追加料金が異なります。
例えば、発注翌日にはフィルム撮りを終えている場合が多いので、フィルム製作費が加算されます。
また、素材変更に関してもカットしてしまった場合は、その分の費用が加算されます。 良くご確認の上、ご発注ください。
- 銘板の納期はどの位必要ですか?
- 銘板の納期は、素材・加工方法・内容等によって異なりますが、即日〜40日間程度です。原版の製作が必要なものは、原稿の確認後(承認後)から作り始めるので、その日数も考慮いただく必要があります。
- 銘板に入れたいロゴマークの元データがないのですが。
- 会社のマークやオリジナルの書体を銘板や印刷シートへ表記する場合、画像では乱れが生じることがあります。ロゴはイラストレーターデータをご用意ください。(CADのDFXデータでも対応できる場合がございます)
※データがございませんとロゴマークの表記はできかねます。
- お客様へ直接送って欲しいので代引き便はこまるのですが。
- このようなケースは事前振込みをいただくことで対応可能です。
お名前もご発注者様のお名前でお客様へお送りすることも可能ですので、お気軽にお申し付けください。
- とにかく早く欲しいです。
- アクリル銘板であればt2の規格サイズのもの、アルミ銘板で型番のあるものであれば短納期でも対応させて頂いております。
エッチングやアルマイト染色などは原版の製作が必要なので20日〜30日程お時間を頂いています。
- ※特急対応はアクリル標準規格品10枚までの対応となります。
- 耐久性の強い材質は何ですか。
- 耐光性に優れたものはステンレスになります。加工法はエッチングと彫刻がありますが屋外で使用するのであればエッチングがお勧めです。
- 金属で一番安いのはどれですか。
- お値段的にはアルミが一番安くなります。
- 個人でも販売してもらえますか。
- 企業向けの販売となりますので、原則お断りしております。
- 機械装置銘板をつくるのに雛形みたいなものはありますか。
- 雛形は特にございません。ご指示を頂ければお好きなレイアウトで製作可能です。
図面が無い様であれば簡単なイラストで構いませんのでイメージ図をFAXやメールで頂きたいです。
アクリル
- 読みやすい文字の大きさはどのくらいですか。
- 板の高さの半分の数値が1番見やすいサイズです。
- 2段彫刻の時の文字の大きさも板の高さの半分の大きさですか。
- 2段彫刻の標準文字高さ (板の高さ→文字高さ)
8→2.5 10→3 12→4 15→5 20→6 25→7 30→10 35→11 40→13 45→15 50→18 55→20 60→22 65→24 70→26
- 文字の大きさによって値段は変わりますか
- 標準文字高さ以外ですと+50円となります。
- 文字の幅はこちらで指定できますか。
- 文字幅は文字数で決まるので、文字数によって変わります。そのため、お客様でのご指定はできかねます。
- センター振り分けの場合、文字の左右はどのくらい空いていますか。
- 文字はセンター振り分けで中央から配置していくので左右の空きは文字数によって変わります。
- 文字数が多くなると文字のサイズは小さくなりますか。
- 文字が多いと縦長の文字になります。
- カタログの表にないサイズの銘板も作ることが出来ますか。
- ご希望によって製作させていただきます。
- 中国語の彫刻はできますか。
- 製作可能ですが、フォントを製作するので単価が高くなってしまいます。
- 透明のアクリル銘板に白文字はできますか。
- できますが、白い文字はムラがあるように見えるかもしれません。
- 色を2色使うと値段は変わりますか。
- 弊社保有のインクでの対応となります。同一銘板内で2色使用の場合は+50円です。
- アクリルの一番薄い板は。
- 1tが最薄です。
- なぜ小判銘板は裏彫りが特注品になるのですか。
- 小判型銘板の規格サイズの板は表面彫刻用の白板になります。
- 裏面彫刻用の白吹の板は弊社で材料から製作させてただきますので特注品となります。
- ポルトガル語・アラビア語・ロシア語などは出来ますか。
- データを頂ければ、可能です。
- 集合表示灯の彫刻はできますか。
- できますが、原則材料の支給をお願い致します。(弊社で材料を用意することも可能ですが、メーカーと型番のご指示をお願いします)
アルミ
- アルミの彫刻銘板の標準の板厚は。
- 板厚0.5㎜が、弊社標準の在庫です。
- アルミに写真は印刷できますか。
- 出来かねます。
- アルマイト染色の銘板で色を何色も使うことは出来ますか。
- アルマイト染色は重ね刷りが出来ないので、アルミの地色+1色しか使うことが出来ません。
- アルマイト染色の色は何色がありますか?
- 黒・赤・青・アルミ素材地白の4色があります。 ※白色はできかねます。
- アルミの印刷銘板で複数の色を使いたいのですが出来ませんか?
- 重ね刷りが出来ないので、複数色使用したいときはシルク印刷がお勧めです。
- 今回の色でまた注文するかもしれません。
- 淡い色ほど同じ色が出にくいのでリピートで注文を頂ける製品はシルク印刷での製作がお勧めです
- アルミA5052はできますか?
- 弊社で取扱いのアルミはA1050です。
- 中国語の彫刻はできますか。
- 製作可能ですが、フォントを製作するので単価が高くなってしまいます。
真鍮
- 金色のメイバンが欲しいから真鍮で作って下さい。
- 真鍮の彫刻銘板はニッケルメッキをかけたものを使用しますので金色よりも銀色に近くなります。
真鍮の生板にエッチング加工をし、クリアを吹き付ける方法であれば金地色の銘板をお作りできます。(機械彫刻はできかねます)
- 真鍮の銘板は金色とそうでないものがありますがなぜですか?
- 同じ真鍮の銘板で色が違うのはメッキなどの表面処理の違いです。
金色に近い物は真鍮の生板にエッチング+表面にはクリアを吹きます。
銀色に近い物はニッケルメッキをかけています。
ステンレス
- 屋外で使いたいのですが、加工方法で彫刻とエッチングではどちらのほうが良いですか?
- 屋外で使用するならエッチングをおすすめします。耐久性は3年程です。(4年程経過すると白く変色します)
- 材料を支給してエッチング加工をしてもらうことはできますか。
- 金属によってエッチングが難しいことがありますので材料支給では、承っておりません。
- エッチングの立ち上がりは指定できますか?
- 薬液で腐食させるので、立ち上がりの指定は出来かねます。
シール
- ロゴ、イラストなどを入れたいのですが、データが無いとつくれませんか?
- イラストレーターのデーターが必要になります。
- 色を2色使いたいのですが値段は変わりますか?
- 色ごとに印刷用の版をご用意しますので色が増えますとお値段も伴って上がってしまいます。