MEIBAN GIRLS BLOG
  1. >
  2. 銘板ガールズブログ

ブログを更新しました

ブログを更新しました

本日は、違う色の塗料を混ざらないように着色した 検査治具をご紹介します。 透明のアクリル板にケガキ線を彫刻してあり、 そこに塗料を着色します。   ケガキ線は繋がっているので、黒と赤の接点が混ざらないように塗料...

続きを見る

2011.10.11

社長より

社長より

こんにちは。社長の山田です。 先日大阪に行った時のことです。 なんと「くくる」が新大阪駅に出来ているではありませんか! 私はくくるのたこ焼が大好きなんですよ。 くくるに行くと、必ずたこ焼と明石焼を8個ずつ頼んでしまいます...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

メイコーの表示板製造部の米倉です。 主に機械での彫刻を担当しています。 写真は、機械で文字を彫刻するために 専用ソフトで入力をしているところです。 「短納期でも対応させていただきますので、 どしどしご注文ください!」 と...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

本日ご紹介するのはアルマイト染色印刷の アルミ銘板です。 機械装置型式銘板の特注品です。 アルマイト染色印刷のアルミ銘板は、主に屋内用で使用されます。 彫刻して色を入れた銘板の場合、シンナーがかかってしまうと色が落ちてし...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

私がブログを書いております、牧田です。 火曜日と木曜日にブログを更新しています。 ブログを書いていて、文字だけで自分の伝えたいことを 伝えるのはとても難しいことがわかりました。 これからも、メイコーの情報を発信して行きま...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

本日ご紹介するのは真鍮銘板の特注品です。 前回はアルミを彫刻したものでしたが、 今回は真鍮のエッチングという加工方法で 製作しました。   エッチングは、耐久力が強く 屋外で使用するのに適しています。 彫刻の場...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

本日ご紹介するのは、アルミ銘板の特注品です。 白アルミの表面に彫刻をして、文字に黒色塗料を塗り、 乾いてから余分な塗料を拭き取ると完成です。 金属を使用した工業用銘板ではアルミが使われる事が多いです。 メイコーのホームペ...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

本日ご紹介するのは、アクリル銘板の特注品です。 透明アクリル板にアイボリーの色を吹いたものに、 裏面から彫刻しました。 でも、よくご覧いただきますと文字が中国語です! 中国語は日本語入力で変換されません。 専用ソフトを使...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

メイコーでは工業用銘板の他に樹脂加工品も得意です。 本日はベーク製実験器のご紹介です。 ベーク板をN/Cで加工したものに彫刻して 目盛を入れて見やすくしました。 全て自社加工です! 材料はベークライト(紙ベーク)です。 ...

続きを見る

2011.08.31

防災への取り組みについて

防災への取り組みについて

9月1日は防災の日ですね。 メイコーでは東日本大震災の後、防災についてのミーティングを設けて 改めて防災への備えを確認しました。 その一部をご紹介したいと思います。 すごいですよ~♪ メイコーの書棚や食器棚等、棚という棚...

続きを見る

かんたん無料見積もり!

注文・見積はこちら