MEIBAN GIRLS BLOG
  1. >
  2. 銘板ガールズブログ

2025.10.14

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。 製造部 薮﨑です。 ようやく長い夏が終わり、秋になってきました。 朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ残暑を感じます。 季節の変わり目なので、体調には注意したいです。   ★★アクリル銘板のこ...

続きを見る

2025.10.06

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。 製造部 秋山です。 過ごしやすい季節になってきましたね。 夏と秋の中間のこの時期は、 寝る時にエアコンをかけて 毛布にくるまって寝ています。 少し寒いくらいが一番気持ちよく寝れます。 風邪には注意しましょう...

続きを見る

2025.09.29

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。表示板製造部の山下です。 映画館の売店のフードって種類が豊富ですよね。 私はチョコ味のチュリトスが大好きで、毎回上映開始を待ちながら食べています。 地元の古い映画館では、じゃがりこが山積みになって販売されてい...

続きを見る

2025.09.25

銘板シールとは?基材・粘着剤・耐候性と選び方完全ガイド

銘板シールとは?基材・粘着剤・耐候性と選び方完全ガイド

製造業や建設業の現場で、機器の識別や安全表示に欠かせない銘板。 従来の金属製銘板に代わって、近年注目されているのが「銘板シール」です。 銘板シールは、短納期での対応、可変印字による柔軟性、そして簡単な取り付けという3つの...

続きを見る

2025.09.25

銘板とは?定義・種類・用途・規格・注文法・選び方完全攻略

銘板とは?定義・種類・用途・規格・注文法・選び方完全攻略

機械や設備を見ると、必ずと言っていいほど取り付けられている小さなプレート。 それが銘板です。 一見地味な存在に思えるかもしれませんが、銘板は製品の身元を証明し、安全性を担保する極めて重要な役割を担っています。 製造業、建...

続きを見る

2025.09.25

銘板の耐用年数と減価償却をわかりやすく解説

銘板の耐用年数と減価償却をわかりやすく解説

会社や店舗の顔とも言える銘板の設置を検討している事業者の方にとって、その会計処理方法は重要な課題のひとつです。 特に銘板の耐用年数については、税務上の適正な処理を行うために正しい知識が必要となります。 本記事では、銘板が...

続きを見る

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。支援部の青山です。   今年J1リーグに戻った清水エスパルス。 昨シーズンとは違い対戦相手のレベルも上がり、厳しい戦いが続いていますが 残り9試合で今シーズンの目標10位以内を達成できることを願って...

続きを見る

2025.09.08

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。支援部の土屋です。 夏休みに帰省した娘が 初めてアルバイトを経験しました。 わずか3日間ですが、毎日ヘトヘト。 バイト代が入るからと頑張っていました。 学生のうちに働くことの楽しさ、大変さなど いろいろ経験し...

続きを見る

2025.09.01

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。 今年は暑さで夏休みを延長した自治体もあるようですが、 我が子の学校は予定通り8月下旬に新学期が始まりました。 猛暑の中、重たいランドセルを背負って、 汗びっしょりになって帰ってきます。 1日でも早く、過ごし...

続きを見る

2025.08.25

ブログを更新しました

ブログを更新しました

こんにちは。支援部の西澤です。 毎年、夏になると運動不足になり体力も落ちてしまうので、 暑さが落ち着いてきたら、来年の夏に向けてコツコツ 体力作りをしていきたいと思います。   ★★アクリル銘板のことなら、工業...

続きを見る

かんたん無料見積もり!

注文・見積はこちら